もちこし来楽歩 H28.10.8-10 その②
前回からの続きです。
9日日曜日。
豪雨&強風の恐怖の一夜が明けて10時の時点では小雨。
予報では天気は快方に向かうとのこと。
この日は午後から友人一家が合流しグルキャン。
合流する前に伊豆観光へ。
向かったのはキャンプ場から車で1時間、伊豆アニマルキングダムへ。
小雨の降る中でしたが、さすがは連休中日の観光地。かなり混んでました。
キリンへの餌やり。
名物ホワイトタイガー。
我が家お気に入りの恐竜の棲む森。
何度来てもここは楽しい♪
そして何度来ても恐竜の棲む森では号泣する2号。恐竜好きなくせに・・・^^;
2時過ぎには友人一家が到着するとのことで我が家も買出しをしつつキャンプ場へ。
戻ると友人一家が設営中。ドッペルのビッグワンポールテントです。
我が家も前夜の豪雨で水没したお座敷の撤去を開始。
そういえば・・・カマボコちゃんって3回出撃して3回とも雨、うち2回のお座敷スタイルで2回とも水没。。。
もしかして雨幕なのか???(笑)
グルキャン仕様にして再び設営完了。
雨が上がってから冷え込みも厳しくなってきたのでカマボコ内で宴会。
その後前日やれなかった焚き火。
冷える夜の焚き火の暖かさは最高ですね~♪
隣のサイトのお子さんも交えてマシュマロ焼き焼き&談笑のお時間。幸せです^^
昨夜とはうってかわっての静かな夜。星もキレイに見えました。
アルコールも入り、昨夜が寝不足でしたので早めに就寝zzz
撤収日。
11時にキャンプ場をあとにし修善寺虹の郷へ。
ひととおり遊びつくした後、15時頃帰路につきました~。
ほんと内容の濃い3連休キャンプだったな・・・^^;
関連記事