嫁の力作!!

天然お父さん

2016年04月21日 09:40

今年のGWは2泊3日での3家族グルキャン出撃を予定してます。

そして、それに向けて新たなギアを投入すべく現在夫婦ともに制作活動中。



以前紹介した嫁の自作カゴトランク(→こちら)。

この時作成した赤いトランクなんですが、使用2回目にして不具合が発覚。。。

100均のニス使用のためベタつきが生じたり、接着剤も甘かったためにほつれてきたりと・・・


ってことで嫁が再び立ち上がりカゴトランク作成。



前回の反省点を活かし、枠や持ち手の強化、良質のニス使用、ロック部分の改良と全ての点において前回のものを上回る進化版となっております。

製作日数は3日。子供が登校、登園して不在だと作業が捗るそうみたいですよ。




わたしの方はというと休日に簡単な改造を。

現在所有しているニトリ折りたたみ3段ラック。

これをもう一台追加購入して2段ラック+ローテーブルに分離。



そしてもうひとつ。

こちらは現在進行中なんですが、調味料専用BOXが欲しいなと思いまして向かった先はおなじみのダイソー。

購入したのはこちら↓。

そう、2台目オカモチ作成中です。

1台目との違いは大きさ。

今回は竹まな板(小)を使用しますので前回自作したオカモチに比べひとまわり小さいものとなります。

ボチボチ作成なので、これはGWには間に合わないかな(汗)。


<追記>H28.4.25
ニトリラック分離したときの骨組み分の隙間はわたしはナットで埋めました~。

見た目重視なら丸棒なんかの木材で埋めるのが一番なんだろうけど・・・^^;


あなたにおススメの記事
関連記事