ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆ 天然ファミリーの CAMP is Life ☆

ファミキャン時々グルキャン。子供の成長と共に綴るキャンプ備忘録です。

小型チャコスタ自作

   

今までは炭を煙突型に積んでその中に着火材を入れて炭火を熾してたんですが、もっと簡単に出来ないかなと考えるのが人というもの。

8月以降の出撃がすべて天気に恵まれてない我が家。

湿気た炭に火を熾すのがちょっと億劫になって・・・(汗)



そこでついにチャコスタに手を出すことにしました。

ただ、まだまだ欲しいギアは星の数ほどあるので作れるものは作ろうと。

自作材料の宝庫、100均にて物色。
小型チャコスタ自作
今回はこの「オイルポット」をつかって小型のチャコスタ作成してみます。

うん、シールがうまくはがれませんでした。
小型チャコスタ自作
フタを開けるとこんなかんじにフィルターがついてます。

このフィルターをはずし、ポットの底を缶切で抜いてしまいます。
小型チャコスタ自作
この抜いた底に先ほどはずしたフィルターを取り付け、空気が通る大き目の穴を空けて完成!
小型チャコスタ自作
なんてことでしょう。たった30分でチャコスタが完成してしまいました。

もちろん折りたたみなんて出来ません。

小型ですのでいっぺんに大量の炭を熾すことも出来ません。

我が家には先日炉ばた大将さんがやってきましたので、この子が活躍する時がいつになるのかもわかりません。

でも活躍できる日を夢見て火消しツボの中で待機させておこうと思います。(笑)




同じカテゴリー(★キャンプ道具)の記事画像
CHUMSを好きになりすぎて・・・
GWキャンプ H29.5.5-7
今年初のテント泊にむけて
長男の習い事と初期不良
メインランタン決定!
チェアカバー自作
同じカテゴリー(★キャンプ道具)の記事
 CHUMSを好きになりすぎて・・・ (2018-02-21 09:45)
 GWキャンプ H29.5.5-7 (2017-05-08 16:43)
 今年初のテント泊にむけて (2017-02-09 09:52)
 長男の習い事と初期不良 (2017-01-23 10:10)
 メインランタン決定! (2017-01-16 10:44)
 チェアカバー自作 (2016-11-28 14:30)



この記事へのコメント
こんにちはー(*^_^*)
チャコスタまで作っちゃったんですね〜!
しかも100均グッズで!すごーい!!!
天然お父さんの発想力にはいつも驚かされます(*^_^*)
炉端大将はほんと手軽で便利ですよね♪
バーベラスユーザーとしては燃料も統一できるしw
でもお手製ミニチャコスタで是非炭を置こしてほしい!w
今週末は運動会でしたっけ???
晴れると良いですね〜(*^_^*)

shifuponshifupon
2016年10月06日 13:36
>shifupon さん
コメントありがと~^^

今年は結構散財してますし、それでもまだまだ物欲が止まらないんでちょっとしたものは節約して作らないと破産してしまいます(笑)
まぁチャコスタはほんと簡単でしたしオイルポットのみの100円で出来たんで買うよりも全然お得でした☆

今週末は運動会ですが天気予報じゃダメっぽい・・・。毎週末天気が崩れるんでほんとイヤになっちゃうよ(泣)

天然お父さん天然お父さん
2016年10月07日 10:53
はじめまして、あしあとよりお邪魔します(^^)
おそらく私がネットから見掛けたのは天然お父様のブログだったんですね。先達様の情報があってこそのDIYなのでホント感謝です(´;ω;`)

まだまだ所見ですが、他レポも拝見させて頂きます(゚∀゚)

ashash
2016年11月07日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
小型チャコスタ自作
    コメント(3)