ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆ 天然ファミリーの CAMP is Life ☆

ファミキャン時々グルキャン。子供の成長と共に綴るキャンプ備忘録です。

いざ、鎌倉!

   

今回はキャンプではありません。

2006年の11月11日に結婚してはや10年、無事(?)スイート10を迎えることとなりました。

そこで今回はチビ達を預け久々の夫婦2人旅で鎌倉へ。
いざ、鎌倉!
江ノ電乗って、
いざ、鎌倉!
長谷寺で観音様見て、
いざ、鎌倉!
大仏様見て、

と、それなりに鎌倉観光の王道を満喫してまいりました。



夜は平塚駅近くのビジネスホテル(スイート10なのに・・・w)をとり、近場のららぽーと平塚湘南でウィンドウショッピング。

ロゴスショップ、スノピショップ、モンベル、コロンビア等のアウトドアブランドを物色。
いざ、鎌倉!
(画像は公式から拝借)

ショッピングに行くとどうしても「これキャンプに使えるかも」とキャンプ主体の考えになってしまうのはなぜでしょう?(笑)

地元静岡にはないフライングタイガーには嫁さんのテンションが上がってました。

その後ホテルに戻りささやかながら10年を祝い乾杯。
いざ、鎌倉!



次の日の朝。

快晴の空、遠くに見える富士山を見て「絶好のキャンプ日和だよね・・・。」「屋内にいるのがもったいないな・・・。」となぜだか朝から夫婦揃ってテンションがちょっとダウン。(笑)

まっすぐ帰ってそのままキャンプ行っちゃうかって感じになりましたがそこはグっと我慢しこの旅のもうひとつのお目当ての場所へ。
いざ、鎌倉!
初めてお邪魔しましたトレジャーファクトリーです。(藤沢店かな)

トレファクは静岡にはないので一度行ってみたかったんですよね。

一般的にはシーズンオフであるキャンプの用品。静岡のリサ店ではもう隅っこに追いやられてますが、ここのトレファクでは入り口入ってすぐのところにキャンプコーナーが。

ウェザーマスターコクーンやスチベル、ショーケースにはコールマンのレトロなランタンが並べられており目をキラキラさせて眺めちゃいました。



回りの助けがあり実現した結婚10周年の今回の旅行。

子供がいなかったのでほんとのんびり過ごせました。(笑)

でも・・・どこに出かけてても「これ喜びそう」とか「この服似合いそう」とか考えてしまいますね。

実際お土産として買ったもののほとんどが子供のものでしたし・・・。




同じカテゴリー(★雑記)の記事画像
GW予約完了
久々の更新!
シーズンズランタン2017のマグカップ
『fam Spring Issue 2017』
ハッピーバースデー♪
今年初のテント泊にむけて
同じカテゴリー(★雑記)の記事
 GW予約完了 (2018-02-02 12:26)
 久々の更新! (2018-01-26 10:53)
 シーズンズランタン2017のマグカップ (2017-06-22 16:52)
 『fam Spring Issue 2017』 (2017-03-22 10:27)
 ハッピーバースデー♪ (2017-02-20 16:55)
 今年初のテント泊にむけて (2017-02-09 09:52)



この記事へのコメント
スイート10おめでとうございます(o^―^o)
夫婦二人の時間、満喫したようですね~♪
アウトドアショップ、見に行っちゃう気持ち、すごくわかります(笑)
地元にない店だと尚更ですよね~♪
楽しそうな旅行になったようでなにより(o^―^o)
これからも夫婦仲良くキャンプ!
これからも天然家のブログ楽しみにしてますよ~♪

shifuponshifupon
2016年11月16日 15:55
結婚10周年!おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
我が家も先月で10周年でした☆
夫婦でプチ旅行なんてステキです。
うちの旦那さんもそんなことして欲しかったなぁ~なんて。
キャンプのショッピングを夫婦で楽しんでいる10年目。
いいですよね~♪
これからも仲良くステキなご夫婦で♪

くじラくじラ
2016年11月18日 05:23
足跡からきました!はじめまして

スイート10おめでとうございます!
鎌倉素敵ですねー。

ららぽ平塚湘南てそんなにアウトドアブランド
入ってるんですねー。いつかいってみたいです。

また来ますね。

ぴのこぴのこ
2016年11月21日 10:19
>shifupon さん
コメント&お祝いの言葉ありがとうございます^^

子供抜きの旅行なんて久々でしたのでほんと羽根伸ばせました。(笑)
でも旅行中も最初に考えるのは子供のことでしたし、買い物しててもキャンプのことを考えてしまうので結婚当初とはだいぶ思考が変わってしまったな~と感じちゃいました^^;



>くじラ さん
コメント&お祝いの言葉ありがとうございます^^
くじラさんとこも結婚10周年おめでとうございます☆

子供といると観光地はどうしても動物園、水族館等の子供の喜ぶ場所に行ってしまいがちでしたので今回の鎌倉選択はのんびりできましたし大正解でした。



>ぴのこ さん
はじめまして!
コメント&お祝いの言葉ありがとうございます^^

ららぽ平塚湘南にはいろいろなショップが入ってましたよ~。しかも広いフロアの中でもアウトドアブランドをまとめて配置してくれてあったんで体力的にキツイおっさんにはほんと助かりました(笑)

こちらこそまたそちらにお邪魔させていただきますね。お気に入りお願いします☆

天然お父さん天然お父さん
2016年11月21日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いざ、鎌倉!
    コメント(4)