テントデビューまでの道のり
テント泊を決意し道具を揃え始めたのが5月のGW明け。
きっかけはGWにママ友ファミリー5家族とのバンガローでのグルキャンをし、帰宅後なんとなく物足りなさを感じたことかな。
まぁ何度も行っていたキャンプ場だったってのもあるかもしれないけど・・・
そこで嫁とも話をし、子供も大きくなってきたしそろそろテントもいいんじゃない?ってことで揃えだした次第で。
ちなみに子供は6歳と3歳のヤンチャ(死語か?w)な男の子。
そう思い立ってからが早かった。
長男が一年生になり習い事(スイミング&習字)を始め、家計的には少々厳しい時でしたが、やはりこの気持ちが熱いうちに行動に移さねばと思い、毎日ネットでの下調べが始まりました。
そしてある程度道具を揃えた頃の梅雨入り。。。
週末はほとんど雨。
まだ経験値ゼロ、ドラクエでいえばスライムにもやられてしまうだろうわたくしでは、とても雨の日に決行はできません><
毎日毎日、天気予報とにらめっこ状態でしたが6/26(金)の夜の予報で27日曇時々雨→28日晴れ(!?)。
ここしかない思い嫁に相談(お願いw)。
翌朝、デビューはここでと狙っていたキャンプ場の予約もとれ、急ではありますが遂にデビュー戦となりました。
きっかけはGWにママ友ファミリー5家族とのバンガローでのグルキャンをし、帰宅後なんとなく物足りなさを感じたことかな。
まぁ何度も行っていたキャンプ場だったってのもあるかもしれないけど・・・
そこで嫁とも話をし、子供も大きくなってきたしそろそろテントもいいんじゃない?ってことで揃えだした次第で。
ちなみに子供は6歳と3歳のヤンチャ(死語か?w)な男の子。
そう思い立ってからが早かった。
長男が一年生になり習い事(スイミング&習字)を始め、家計的には少々厳しい時でしたが、やはりこの気持ちが熱いうちに行動に移さねばと思い、毎日ネットでの下調べが始まりました。
そしてある程度道具を揃えた頃の梅雨入り。。。
週末はほとんど雨。
まだ経験値ゼロ、ドラクエでいえばスライムにもやられてしまうだろうわたくしでは、とても雨の日に決行はできません><
毎日毎日、天気予報とにらめっこ状態でしたが6/26(金)の夜の予報で27日曇時々雨→28日晴れ(!?)。
ここしかない思い嫁に相談(お願いw)。
翌朝、デビューはここでと狙っていたキャンプ場の予約もとれ、急ではありますが遂にデビュー戦となりました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。