ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆ 天然ファミリーの CAMP is Life ☆

ファミキャン時々グルキャン。子供の成長と共に綴るキャンプ備忘録です。

2015年を振り返って(テント・タープ編)

   

キャンプデビューを飾った2015年。

我が家に適正があるかどうか不安でしたので、最初は何も考えず安価なキャンパーズコレクションのテント&メッシュタープを購入。
2015年を振り返って(テント・タープ編)
その後、この楽しさに目覚めると今度は物欲がふつふつと沸いてきまして・・・

子供もいますし見た目の派手さやワクワク感を求めるようになり、デビュー直後なのに二つ目の幕としてノースイーグルのワンポールテントを購入しました。
2015年を振り返って(テント・タープ編)
そして、これとほぼ同時期にデイキャン等での使用も考えヘキサタープもゲット。(タープのみの写真が・・・ないw)

これだけではとどまらず、すでにドームテントは持っているのにその星柄にひかれてまたまた幕を買ってしまいまして・・・。
2015年を振り返って(テント・タープ編)
これによりデビュー戦しか使ってないのにキャンパーズコレクションのテントは義兄夫婦のとこにお嫁に行くことが決定。

この星柄テントの初戦として行った荒天のこどもの国では風と寒さの脅威を体験し、今後のためにもフルクローズできるスクリーンを検討。

結果、よく見るスクリーンではなくロッジ型のスクリーンテントを購入。
2015年を振り返って(テント・タープ編)


以上がデビュー年で購入した幕達です。

デビューしたのが6月。

ということは半年でこれだけの幕を購入したのかと・・・。

どれもこの業界(笑)では安価なメーカーばかりですが、低所得な我が家にとっては結構な散財だ^^;


計9回キャンプ行ったうち、キャンパーズテント1回、ワンポール4回、星柄2回、コテージ泊が2回。

安物買いの銭失いとはよく言いますが、決してそうではないですよ!

どれも現役バリバリ。(笑)

現状はこの幕達でとりあえずは満足してますので、2016年はキャンプ場にあわせて眠らせることなく使って行きたいなと思ってます。



ただ・・・物欲ってほんとなくならないですよねwww






同じカテゴリー(★雑記)の記事画像
GW予約完了
久々の更新!
シーズンズランタン2017のマグカップ
『fam Spring Issue 2017』
ハッピーバースデー♪
今年初のテント泊にむけて
同じカテゴリー(★雑記)の記事
 GW予約完了 (2018-02-02 12:26)
 久々の更新! (2018-01-26 10:53)
 シーズンズランタン2017のマグカップ (2017-06-22 16:52)
 『fam Spring Issue 2017』 (2017-03-22 10:27)
 ハッピーバースデー♪ (2017-02-20 16:55)
 今年初のテント泊にむけて (2017-02-09 09:52)



この記事へのコメント
こんばんは~。

買っていますねぇー!(^^)

9回のキャンプでこれだけの幕ですか?

凄いなぁー!♪

幕のタイプが一つ一つ違うのがイイですね!☆

TORI PAPATORI PAPA
2016年01月21日 21:19
>TORI PAPA さん
コメありです^^

ほんと振り返ってみるとよく買ったなと・・・。

まぁどれもタイプが違いますんで用途に合わせた出撃ができるようにはなりましたよ♪

天然お父さん天然お父さん
2016年01月28日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2015年を振り返って(テント・タープ編)
    コメント(2)