ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆ 天然ファミリーの CAMP is Life ☆

ファミキャン時々グルキャン。子供の成長と共に綴るキャンプ備忘録です。

クーラーボックス修理

   

先日コストコで購入したイグルーマリンクーラー。

2度の出撃で早くも・・・
クーラーボックス修理
購入した時からちゃっちぃな~とは思ってましたがこんなにも早く壊れるなんて・・・><

このラッチと同様にヒンジ部分もまだ壊れてはないですが非常に不安な作り。
クーラーボックス修理
購入したばかりですし、まだまだ現役で頑張ってもらいたいのでバージョンアップさせます。
クーラーボックス修理
ステンレスラッチ&ステンレスヒンジ。

釣り具屋で売ってるとの情報を得ましたが近所の釣り具屋にはなく、ネットで注文。

ぶっちゃけこの部品の値段+αで新品の同じマリンクーラー買えちゃうんじゃないかという・・・(汗)



まずはラッチ部分の交換。
クーラーボックス修理
上側は元々の部品のネジ穴が使えるので悩みませんが、下側の凸部分に関してはネジが1つから2つへ増えてます。

この凸部分に関してはズレてしまうとうまく閉まらない恐れがあるので慎重に。

ドライバーでもやれますが少しでもズレをなくすためにはドリルかキリで下穴を空けたほうがいいと思います。
クーラーボックス修理
ちなみに元々ついてる凸でも一応閉まります。
クーラーボックス修理



続いてはヒンジ部分。

こちらは元々ついてるプラも今回購入したステンレスも同じ形状なので付け替えるだけで超簡単。
クーラーボックス修理



完成形はこんな感じ。
クーラーボックス修理
真っ白ボディにステンがキラリ☆

なんかまだちょっと違和感がありま~す。(笑)



同じカテゴリー(★キャンプ道具)の記事画像
CHUMSを好きになりすぎて・・・
GWキャンプ H29.5.5-7
今年初のテント泊にむけて
長男の習い事と初期不良
メインランタン決定!
チェアカバー自作
同じカテゴリー(★キャンプ道具)の記事
 CHUMSを好きになりすぎて・・・ (2018-02-21 09:45)
 GWキャンプ H29.5.5-7 (2017-05-08 16:43)
 今年初のテント泊にむけて (2017-02-09 09:52)
 長男の習い事と初期不良 (2017-01-23 10:10)
 メインランタン決定! (2017-01-16 10:44)
 チェアカバー自作 (2016-11-28 14:30)



この記事へのコメント
こんにちは♪
K'ママのブログにコメントありがとうございました(^-^)

天然お父さん、すごい!!!
クーラーボックス修理しちゃうなんて!

実は今日、同じものをコストコで買ってきました!
イグルーのクーラーボックスが4~5種類ほど置いてあったのですが、サイズや価格などを見比べて…。
壊れやすいんですかね(。>д<)
我が家のチビッ子は3人とも男の子で激しいんですよね( ̄▽ ̄;)
先日の初キャンプで、我が家にあったクーラーボックスを壊されたばかりだし…。

とりあえずチビッ子たちはクーラーボックスに触らせないようにしようかなw

K'ママK'ママ
2016年06月14日 18:22
>K’ママ さん
コメントありがと~^^

ただ元のビス穴使って金具に付け替えただけなんでそんな大げさなものではないですよ~。誰でもできると思います^^;

我が家のラッチ部分が壊れたのは子供がフタ閉めるときにラッチをはさみこんでしまったからなので閉める時に気をつけるといいかも。

おっしゃる通り触らせないのが一番(笑)。子供のジュースは親が取ってあげましょう(笑)。

お気に入り登録させてくださ~い。

天然お父さん天然お父さん
2016年06月15日 11:15
ぴったりの金具を探すだけでも難しそうですね(。>д<)

もし我が家も直すことになったら、ぜひレクチャーしてください♪

そうですね!
チビ達には触らせないことにします(^-^)
あと、閉めるときは気を付けますね♪

こちらこそお気に入り登録させてください!
宜しくお願いします(о´∀`о)

K'ママK'ママ
2016年06月15日 21:56
こんにちは。
コストコ購入ならコストコに持っていけば取り替えてくれますよ。
使ってても、年数経ってても大丈夫ですよ。
って、会員ならご存知ですよね。失礼しましたぁ。

けーけー
2016年07月11日 18:06
>けー さん
はじめまして。コメントありがとうございます。

コストコ商品は取り替えてくれるんですか!?初耳です!

なにぶんコストコ会員の友人一家に連れて行ってもらったものですから・・・(汗)。

ただコストコまで高速使って2時間超かかりますので簡単には行けないんですがね(笑)。

来年には県内にコストコができるのでその時には正規会員になろうかなって考えてま~す。

天然お父さん天然お父さん
2016年07月12日 11:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クーラーボックス修理
    コメント(5)