ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

☆ 天然ファミリーの CAMP is Life ☆

ファミキャン時々グルキャン。子供の成長と共に綴るキャンプ備忘録です。

御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10

   

台風続きの近頃。

キャンセルした先週に続き天候が心配でしたが、ギリで通過。

台風一過の天候に恵まれた今回の出撃となりました^^
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10




出撃先は我が家のキャンプデビュー地「御殿場まるびオートキャンプ場」。

金曜からの一泊でしたのでキャンプ場は我が家含めて3組だけでした。

今回は天気の心配もなかったんでノースイーグルのワンポール420+ヘキサで。
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10
なんか水色とオレンジのクーラーボックスだけ浮いてる・・・。

一泊用の小型のイグルー検討中です^^;



設営後はすぐさまお隣の樹空の森へ。

遠足の小学生がたくさんいましたが、ちょうど帰るところでその後は我が家だけの貸切状態♪
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10



その後は隣の御胎内温泉で身体を温め簡単に夕食。(簡単なんで写真なしw)

そして花火。
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10
虫の鳴き声だけが響き渡るほんと静かな夜を過ごせました。



翌朝も快晴。
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10
朝晩が冷えてきましたので朝コーヒーが格別です^^

朝食を済ませ撤収作業。

もちろん完全乾燥撤収です。



来週はいよいよ三連休。

みなさんキャンプ場の予約はもうお済ですか?

ここまるびキャンプ場も予約の電話がよく鳴っていましたがもう満サイトとのこと。

天気をみながらの直前の予約ってキビシイですよね^^;

我が家の三連休はカマボコ持って「富士山こどもの国」へ出撃予定です。

秋雨前線がかかるらしく、週間天気は微妙な感じですがなんとか晴れてくれるよう祈りたいと思います!










同じカテゴリー(★キャンプ場・静岡県)の記事画像
お花見3日間
キャンピカ富士ぐりんぱ H29.6.4-5
三ツ星オートキャンプ場 H29.4.15-16
竜洋海洋公園オートキャンプ場 H29.1.28-29
くのわき親水公園キャンプ場 H28.12.3-4
ハロウィンキャンプ H28.10.28-30
同じカテゴリー(★キャンプ場・静岡県)の記事
 お花見3日間 (2018-04-03 11:04)
 キャンピカ富士ぐりんぱ H29.6.4-5 (2017-06-12 11:46)
 三ツ星オートキャンプ場 H29.4.15-16 (2017-04-19 12:25)
 竜洋海洋公園オートキャンプ場 H29.1.28-29 (2017-01-31 12:09)
 くのわき親水公園キャンプ場 H28.12.3-4 (2016-12-06 09:37)
 ハロウィンキャンプ H28.10.28-30 (2016-10-31 10:21)



この記事へのコメント
最近ワンポールテントに興味があるシフポンです。
このテント、女子一人でも立てれる感じですか???
2ルームを一人で立てるのはちょっと大変なので私一人で立てれるテント欲しいなと思っていました♪
タープとワンポールテント、かわいいですよね~♪♪♪

た、確かにオレンジ目立ちますね(笑)
リビングの小物そろえると色統一したくなりますもんね~♪
天然家はリビングいつもきれいにセッティングされてますよね~♪
うち毎回あっち持ってったりこっち持ってったり定まらず。。。。
設営撤収に時間ばっかりかかってます(笑)

shifuponshifupon
2016年09月12日 08:16
>shifupon さん
コメントありがと~^^

ワンポールテントなら女子一人でも問題ないですよ。うちの嫁も張ったことありますんで。
1泊でしたら出来る限り設営時間を減らしたいんでそんな時はおすすめですね。ペグ打って(我が家のは8本)ポールをニョキっとすればほぼ出来上がりです(笑)

リビングお褒めいただきありがとです^^
ただ・・・そこまで気にして配置してないですよ。色合いの統一はほんとやりたいからお財布事情を考慮しながら1泊用のクーラー探したいと思います。

天然お父さん天然お父さん
2016年09月12日 11:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
御殿場まるびオートキャンプ場 H28.9.9-10
    コメント(2)