三ツ星オートキャンプ場 H28.5.21-22 (後半)
後半です。(⇒前半はこちら)
その後は再び18時頃まで川遊びを堪能。
ほんと陽が長くなってきましたよね~。
そして簡単に夕食。
メニューは袋メン&焼き物少々。(食卓が地味すぎたので写真は割愛)
ファミキャンだと思いっきり手抜きの食事になってしまうんですよね(汗)。
その後はお楽しみの焚き火タ~イム☆☆☆

ほぼ満月と焚き火。(満月の前日だったとのこと)
月明かりがほんと明るかったです。
ここ三ツ星オートキャンプ場は22時消灯とのことでしたので、頃合を見て就寝zzz
翌朝は5時過ぎに起床。
キャンプの朝は焚き火しながらの朝コーヒー。

今回のキャンプでデビューとなるハリオV60コーヒーサーバードリッパーセット。
ホーローポットに合わせて赤をチョイスして正解でした^^
ただ・・・チャムスマグも赤を持っていたのでそちらを使って写真撮ればよかったかなとちと反省^^;
7時頃には全員起きてきて朝食。
この日も快晴で、すでに川で遊んでいるちびっ子らが。。。(5月の朝7時ですよΣ(゚д゚;) )
その遊んでる子らを見たうちの1号2号もウズウズ。
水着に着替えてレッツラゴーです(笑)。

この天気ですのでもちろん乾燥撤収。
時間も通常チェックアウトは11時なんですが融通をきかせてくれまして12時頃まで遊ばせてもらいました~♪
最後にはわたしもびしょ濡れになって一緒に遊んじゃいましたよ(笑)。
大満足だった季節はずれの川遊びキャンプでした~^^
その後は再び18時頃まで川遊びを堪能。
ほんと陽が長くなってきましたよね~。
そして簡単に夕食。
メニューは袋メン&焼き物少々。(食卓が地味すぎたので写真は割愛)
ファミキャンだと思いっきり手抜きの食事になってしまうんですよね(汗)。
その後はお楽しみの焚き火タ~イム☆☆☆

ほぼ満月と焚き火。(満月の前日だったとのこと)
月明かりがほんと明るかったです。
ここ三ツ星オートキャンプ場は22時消灯とのことでしたので、頃合を見て就寝zzz
翌朝は5時過ぎに起床。
キャンプの朝は焚き火しながらの朝コーヒー。

今回のキャンプでデビューとなるハリオV60コーヒーサーバードリッパーセット。
ホーローポットに合わせて赤をチョイスして正解でした^^
ただ・・・チャムスマグも赤を持っていたのでそちらを使って写真撮ればよかったかなとちと反省^^;
7時頃には全員起きてきて朝食。
この日も快晴で、すでに川で遊んでいるちびっ子らが。。。(5月の朝7時ですよΣ(゚д゚;) )
その遊んでる子らを見たうちの1号2号もウズウズ。
水着に着替えてレッツラゴーです(笑)。

この天気ですのでもちろん乾燥撤収。
時間も通常チェックアウトは11時なんですが融通をきかせてくれまして12時頃まで遊ばせてもらいました~♪
最後にはわたしもびしょ濡れになって一緒に遊んじゃいましたよ(笑)。
大満足だった季節はずれの川遊びキャンプでした~^^
お花見3日間
キャンピカ富士ぐりんぱ H29.6.4-5
三ツ星オートキャンプ場 H29.4.15-16
竜洋海洋公園オートキャンプ場 H29.1.28-29
くのわき親水公園キャンプ場 H28.12.3-4
ハロウィンキャンプ H28.10.28-30
キャンピカ富士ぐりんぱ H29.6.4-5
三ツ星オートキャンプ場 H29.4.15-16
竜洋海洋公園オートキャンプ場 H29.1.28-29
くのわき親水公園キャンプ場 H28.12.3-4
ハロウィンキャンプ H28.10.28-30
この記事へのコメント
こんにちは~。
三ツ星オートキャンプ場。
我が家もよく行く川根本町にあるので、前々から気にはなってたキャンプ場。
でも、行った事ありません(^▽^;)
いろんなイベントもやってるんですね~。
それにしても、5月なのにちゃんと水着を持って行ってるところが素晴らしいですね('▽'*)ニパッ♪
三ツ星オートキャンプ場。
我が家もよく行く川根本町にあるので、前々から気にはなってたキャンプ場。
でも、行った事ありません(^▽^;)
いろんなイベントもやってるんですね~。
それにしても、5月なのにちゃんと水着を持って行ってるところが素晴らしいですね('▽'*)ニパッ♪
>ユイマーる さん
コメントありです^^
うちも川根本町はよく近いので行きますよ~。
三ツ星は全て区画でそれなりにルールがしかれてる分、ファミリーには気軽に行きやすい場所ですね。
無料のワークショップもやってくれますしいいですよ~。
ただ遊びは広場とか遊具があるわけじゃなく川遊び一択(笑)。
なので今回水着は一応持っていった感じです。周りのファミリーもみんな水着持って来てましたよ。とても5月とは思えない光景でした(笑)。
コメントありです^^
うちも川根本町はよく近いので行きますよ~。
三ツ星は全て区画でそれなりにルールがしかれてる分、ファミリーには気軽に行きやすい場所ですね。
無料のワークショップもやってくれますしいいですよ~。
ただ遊びは広場とか遊具があるわけじゃなく川遊び一択(笑)。
なので今回水着は一応持っていった感じです。周りのファミリーもみんな水着持って来てましたよ。とても5月とは思えない光景でした(笑)。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。